ジェネリック医薬品

ジェネリック医薬品とは?

ジェネリック医薬品は、新薬が開発されその特許が切れた時に、その薬と同じ成分を使用して作られた薬のことを言います。
成分が同じなので、効能も同じとされています。
言い換えれば特許の切れた薬のコピー薬と言えます。
ジェネリック医薬品は、莫大な開発費用や研究時間をかけて作る必要がなく、すでにある薬を真似て作れば良いので、コスト面で安くでき同じ医薬品よりも値段が安いです。

医療費削減につながる

ジェネリック医薬品は、値段が安いので、薬代が高いと感じている患者さんに最適です。
中には新薬の半分以下の値段という場合もあります。
また全体的に医療費の削減にも繋がると期待されています。
国の健康保険に関する財政は、高齢化社会により逼迫してきていますので、ジェネリック医薬品の使用により、保険料削減に繋がると期待されています。
医薬品
もしもジェネリック医薬品をもらうなら、薬剤師さんと相談すると処方されます。
処方箋にジェネリック医薬品への変更が可能と記載があれば、患者さん自身がジェネリック医薬品を選ぶと処方されます。

値段が安いからと言って、ディスカウントショップのような粗悪品ではなく、効き目が変わらないので、安心して使えます。
ジェネリック医薬品も製造段階では、新薬と同じように、製造管理や品質管理など、厳しく行い、法律の基準を守って製造されています。

製造段階では溶出試験と生物学的同等性を行い安全性を確認しています。
溶出試験は体内で溶けるまでの速さと濃度、生物学的同等性は血中に入る速度と量を測定しています。
これらの安全のための試験がなされているので、安心して使えます。

安全性は本当に大丈夫なのか?

新薬で副作用があるような場合は、やはりジェネリック医薬品でも副作用は出てしまいます。
ジェネリック医薬品は、新薬の物質特許がきれた時に、その新薬と同じ成分で製造されます。

しかし薬の特許には、それ以外にも製法特許や製剤特許があります。
製法特許が残っていれば、薬のコーティングなどは同じ製法は使用できません。
製剤特許が残っていれば、錠剤など薬の形状も同じには出来ません。
このようなことから、同じ成分の薬だとしても、コーティング剤や形状によって、体内で吸収されるスピードに違いが出てきます。
しかしこのようなことがあっても、新薬と同じ効果であるというのは、有効性の試験を行い添加物などが多少違っていても統計的に見て効果は誤差のない範囲だとしているからです。

実際にアメリカでは、ジェネリック医薬品と新薬は成分は同じでも、違う薬として認識されています。
もしもジェネリック医薬品を使用するなら、慎重になって使った方が安全かもしれません。